2022-06-07
ペットを飼っているけど、家の売却査定額に影響するのか気になりますよね。
ペットを飼っていたことで売却価格が下がることはありませんが、ペットによってできた傷やニオイが査定額に影響することはあります。
そこで、不動産売却をご検討中の方に、ペット飼育をしていた家の売却査定額が下がってしまう理由とその対策についてご紹介していきます。
\お気軽にご相談ください!/
結論から申しますと、ペット飼育をしていたという理由だけで、売却時の査定額が下がることはありません。
ただ、ペットを飼っていたことによってできた傷や汚れ、シミが査定額に影響することがあります。
つまり、あくまでも生活するうえでの劣化状態で査定額が変わるため、ペットの有無は関係ありません。
では、家の売却査定額が下がってしまう原因や要因を確認しておきましょう。
ペット飼育をしていたことで、家中に動物のニオイが付いてしまった場合は、査定額が下がってしまうことがあります。
猫などが爪で壁に引っ搔いた際にできた傷や、フローリングを走り回る際にできた傷なども、査定額が減額される原因となってしまいます。
猫などの動物アレルギーをもっている方が内覧時に、目のかゆみやくしゃみ、蕁麻疹などアレルギー反応が出てしまうこともあります。
そのため、動物アレルギーがない方に限定されてしまうため査定額が下がってしまうことがあります。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
では、ペット飼育をしていても家の売却査定額を下げない方法をご紹介していきます。
フローリングにできた傷は売却前に修繕してきれいにしておきましょう。
また、どこまで傷を修繕するかを購入希望者と相談してみるのも良いかもしれません。
消臭スプレーや換気だけでは、染み付いたニオイは消えないため、クロスの張替や専門業者に依頼するなどの対策が必要です。
また、第三者の意見を聞いてニオイが消えているか意見を聞くのもオススメです。
内覧時はできるだけ、ペットを不在にして対応するようにしましょう。
ペットが走り回ったりすると埃や毛が舞う可能性もあるため、できるだけ良い印象を与えるためにも、清潔を保つように心掛けましょう。
上記のような対策をしても難しい場合などは、不動産会社へ直接売却する「買取」という方法もあります。
通常の仲介に比べれば売却価格が下がりますが、スムーズに売却できるメリットがあります。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
ペット飼育した家を売却する際の査定額についてご紹介してきました。
ペットの飼育でできた傷やニオイは査定額を下げる要因となってしまいます。
もし、ペット飼育をした家を売却予定の際は、ぜひ一度ご相談ください。
「おたから不動産」は鳥取市や倉吉市、米子市、兵庫県北部エリアの不動産売却のサポートをしております。
弊社のホームページより、24時間不動産査定依頼を受け付けておりますので、ぜひご利用ください。