不動産売却の信頼できるパートナー!不動産会社の選び方を解説

2022-12-20

不動産売却の信頼できるパートナー!不動産会社の選び方を解説

所有の不動産を売却しようとインターネットで不動産会社を検索すると、検索結果が多くてどこに頼めば良いのかと混乱しませんか。
「大手だから」「物件と住所が近いから」との理由で決めると、売却できない、売却額を大きく下げられたなどの事態になりかねません。
今回は不動産売却の際にどんな不動産会社を頼れば良いのか、そのポイントを解説します。

\お気軽にご相談ください!/

売却したい不動産の種類とマッチする不動産会社の選び方

不動産会社を選ぶときに注目したいのが、取扱い実績です。
実績といっても、単純に売却件数が多い大手を選ぶとミスマッチが起こる場合があります。
売却予定の不動産の取扱い実績を確認するようにしましょう。
不動産の種類は、大きく2つに分けられます。

  • 自己居住用物件…ファミリー向けのマンションなど住むための物件
  • 収益物件…ワンルームマンションなど賃貸で収益を得るなど主に不動産投資としてに活用されている物件

ほかにも、売却不動産が一戸建てや土地ならばその販売実績、店舗など特殊物件ならばその取り扱いがあったか、所有不動産と似たような物件の実績が多くあるか、販売実績のエリアが近隣にあるかなどを参考にします。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却時の会社を担当者で見極める選び方

不動産を売却するにあたり、信頼できる不動産会社かどうか、問い合わせをしてみましょう。
対応する担当者は、実際に物件を買主と引き合わせる人物です。
身だしなみ、挨拶、礼儀など気になることはないか、こちらから質問を投げかけて適切な返答ができるかなどで信頼度を確認しましょう。
質問は以下のようなものが考えられます。
不動産会社の免許や宅建資格を所有しているかなど必要な知識があるか
不動産会社は売主だけではなく、買主とも信頼のおける存在でなければなりません。
そのため売買に必要な法律知識や税制、住宅ローンの仕組みなどにも精通していることが望まれます。
どのような販売促進活動をおこなうか
インターネット広告や売却不動産のある地域のネットワーク、顧客層などが適切であるか確認します。
不動産売却までの予想期間や査定額
具体的で根拠のある解答ができれば、実績があると見込めます。
そのほかに参考にできるのはユーザーの意見です。
ユーザーが客観的にも前向きな意見が多ければ、その不動産会社の誠実さがうかがえます。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

まとめ

大切な所有不動産を売却する際は、信頼できる不動産会社への依頼が重要です。
安易に選ぶと、売却までの期間が延び売れ残る、のちに買主との契約トラブルになってしまうなどの事態に陥りかねません。
信頼できるか否かの見極め方を得て、担当者に全面的に任せられるように不動産会社を選びましょう。
おたから不動産」は鳥取市や倉吉市、米子市、兵庫県北部エリアの不動産売却のサポートをしております。
弊社のホームページより、24時間不動産査定依頼を受け付けておりますので、ぜひご利用ください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0857-35-0975

営業時間
09:00~18:00
定休日
日曜日

売却査定

お問い合わせ